「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥30000安い!!10%OFF
新品定価より ¥30000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
大乗院寺社雑事記紙背文書・2冊/上・人名篇 下・地名・件名篇・2冊の合計4冊でまとめてみました。漢書 全3冊 小竹武夫。ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです。寛永版 醒睡笑 上中下3冊揃 笠間影印叢刊。資料用にもいかがでしょうか。贈位諸賢伝 増補版 田尻佐。
本書は、南都興福寺大乗院の門主尋尊大僧正(一四三〇‐一五〇八)の日記、世にいうところの大乗院寺社雑事記の紙背文書を翻字刊行の第一巻である
目次
第一冊(長禄三年)紙背文書
第二冊(長禄三年)紙背文書
第三冊(長禄四年)紙背文書
第四冊(長禄四年)紙背文書
第五冊(長禄四年)紙背文書
第六冊(長禄四年)紙背文書
第七冊(長禄四年)紙背文書
第八冊(若宮祭田楽頭記、長禄四年)紙背文書
第九冊(寛正二年)紙背文書
第十冊(寛正二年)紙背文書〔ほか〕
刊行に寄せて
国立公文書館の所蔵する資料には、大別して二つの区分が存在します。中国古典文学と朝鮮 韋旭昇/柴田清継他訳。第一の区分には、明治の太政官政府以降の政 治や行政の歩みを後世に正しく伝える公文書等であり、第二の区分には、明治政府が幕府から引き継ぎ、或いは自ら収 集、所蔵した古書・古文書等が含まれます。葛山鴻爪 小磯国昭。
今回の出版の対象資料となった大乗院の門跡尋尊大僧正の日記「大乗院寺社雑事記」は、この後者の区分に属するもので、かねて室町時代の様々な動きを伝える貴重な資料として広く知られて来ましたが、この日記の紙背文書もまた、大変豊富な歴史資料を含んでいると考えられていました。唾玉集 伊原青々園 後藤宙外共編。しかし、今日に至る迄、一部を除きその内容が十分解明され ていませんでした。上方学芸史叢攷 日本書誌学大系55 肥田晧三。
この度の本書の刊行は、この紙背文書の解読を主唱された当館の諮問委員山田忠雄先生の御高配と、実際の解読の任に当たられた佐藤進一、笠松宏至、永村眞の各先生方の御努力の賜であります。近代日本地下本百選 その1~4 4函22冊(第1~22巻。諸先生の長期にわたる御苦労が美事に結実し、ここに第一巻の刊行の運びとなったことを心から慶賀するとともに、原本の保有者として、深く御礼申し上げ る次第です。赤本黒本青本書誌 赤本以前之部 日本書誌学大系 95(1) 木村八重子。
今春には、今回の刊行の対象となった部分を含め原本が国の重要文化財に指定されました。平家物語 古典日本文学全集 1964年9月28日 発行。
国立公文書館は、昨年、独立行政法人に体制が改められ、より良いサービスを国民に提供することが求められています。和刻法帖 全2冊 日本書誌学大系100(1・2)。
本館としては、本書の刊行を一つの契機として、今後、より積極的な役割を果たしていくため、所蔵する資料につい て適切多様な形態での出版物の企画等も検討して行きたいと考えています。少年野球 あゝ、この一球 永井龍男。 平成十四年十月
独立行政法人国立公文書館
館長 菊池光興
お好きな方、お探しの方いかがでしょうか。近世常陸の出版 日本書誌学大系83 秋山高志。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。人と蔵書と蔵書印 国立国会図書館編。外箱傷、小汚れ。源氏物語の史的回路 : 皇統回帰の物語と宇多天皇の時代。2冊外箱欠。寛永版書目並図版 日本書誌学大系 91 後藤健二編。ご理解の上、ご入札ください。元帥加藤友三郎伝 宮田光雄。もちろん読む分には問題ありません。楡家の人びと 北杜夫。13081
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。訪書余録 新装複製版 全2冊 和田維四郎。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。図書寮叢刊 壬生家文書 全10冊 宮内庁書陵部。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。笠亭仙果年譜 日本書誌学大系104 石川了。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。明治期刊行物集成文学言語総目録 上下揃い 早稲田大学図書館編。ご理解の上、ご入札ください。大清律例通考校注 馬建石他主編。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。超・三国志 反三国志演義より 全3冊 今戸榮一訳編。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。フローラ逍遙 澁澤龍彦。)
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。井上光晴全詩集 木の花嫁 井上光晴。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。漢魏詩の研究 鈴木修次。
レターパックにつきましては日時指定はできません。松宇文庫俳書目録 日本書誌学大系69 松宇文庫俳書目録刊行会。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。美の世界 限定版 佐藤春夫。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。近世文芸資料11 竹斎物語集。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。島の娘 全2冊 黒岩涙香。