1986年9月~87年9月、白水社発行、再版(新装版)1刷。哲学、思想 Inventing the market : Smith, Hegel, and political theory Lisa Herzog Oxford University Press。 四六判、ハードカバー、函入り。哲学、思想 Subjektivitt und Autonomie : Praktische Selbstverhltnisse in der klassischen deutschen Philosophie。帯付き。文字 創刊準備号~第6号/8冊一括■石川九楊責任編集■2002-2005年/ミネルヴァ書房。 本体にビニールカバー付き。南進論 戦争論 室伏高信全集第15巻 昭和12年 青年書房。月報全巻揃い。哲学史箚記 昭和18【管理番号YCP本21-306】。 発行当時定価各3500円~4800円、計5万8000円。朱子哲学論考。
四六判、ハードカバー、函入り。哲学、思想 Subjektivitt und Autonomie : Praktische Selbstverhltnisse in der klassischen deutschen Philosophie。帯付き。文字 創刊準備号~第6号/8冊一括■石川九楊責任編集■2002-2005年/ミネルヴァ書房。
本体にビニールカバー付き。南進論 戦争論 室伏高信全集第15巻 昭和12年 青年書房。月報全巻揃い。哲学史箚記 昭和18【管理番号YCP本21-306】。
発行当時定価各3500円~4800円、計5万8000円。朱子哲学論考。
5~10巻の本体小口と天のシミが強いです(写真9枚目参照)。#kp044◆超希少本◆◇『 レツェンゾ RECENZO 昭和9年 10月号 』◆ 紀伊國屋書店 十返一他。
ほかの巻も本体小口などにややシミがあります。怒るな焦るな諦めるな : 弱い自分を克服しろ。
2巻の本体4カ所(13、33、151,225ページ)に、
角を折った跡があります(写真10枚目参照)。修験道要典。
線引き、書き込み、蔵書印、値札跡、破れや折れはありません。道徳科學の論文 第1~9冊・別巻。
函はわりと良い状態です。深淵の旅人たち―ワイルドとF.M.フォードを中心に。13巻函後ろ側に少汚れ。ツヴィングリ(人と思想シリーズ〈第2期〉)。
帯は全般に傷んでいます。ケトレ-ノ研究。
1968年から69年に発行された初版(旧版)では
別巻「ルカーチ研究」がありましたが、新版では別巻がなく全13巻で完結です。G.K.チェスタトン著作集 Ⅰ・Ⅱ期全15冊揃/1973~1995年 EKE479。
1巻 魂と形式
2巻 小説の理論
3巻 歴史小説論
4巻 ゲーテとその時代
5巻 ハイネからトーマス・マン
6巻 世界文学におけるロシアのリアリズム
7巻 マルクス主義美学のために
8巻 リアリズム論
9巻 歴史と階級意識
10巻 若きヘーゲル(上)
11巻 若きヘーゲル(下)
12巻 理性の破壊(上)
13巻 理性の破壊(下)